瀬宮の球拾いブログ

エンジニアだったはずが、みんなにヘイストかける方がチームに貢献できた男のブログ

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カスタマージャーニーマップの作り方

会社でカスタマージャーニーの話が出ていたのでちょっとここに書く。 カスタマージャーニーについて悩んでいた彼がここを見るかもしれないし見ないかもしれない。 もし見たのなら助けになればいいと思う。 あくまで私の一見解であるので特に勧めたりはしない…

コミケの実像をデータ解析から読み解こうとした-コミケ35周年調査報告から読み解く-

最近、データ解析にはまった。 実践してみたところ「男女比は50%である」「身長が高い人ほど体重が大きい傾向にある」というレベルの大変有益()な解析結果が得られ、真剣に反省する必要に駆られた。

ドメイン知識を計画作りにどう使うか

結論 ドメイン知識のある人というのは、気象予報士みたいなものだと思っている ドメイン知識は持っているだけでは役に立たない。 どう使うか。気象予報士のように使う。 気象予報士はなにをする? 気象予報士は天気図を見て、未来の事象である明日の天気や気…

ゴールデンカムイに学ぶドメイン知識

結論 ドメイン知識は猟師が持つべき獲物や山の知識。老練な猟師は知識を多く持つ。 山は侮ると簡単に人が死ぬ。知識がないと簡単に死ぬが、あれば死にづらくなる。 獲物に対する敬意と知識を持て。 ゴールデンカムイis何 主人公杉元が冬の北海道で動物と戯れ…

セグメント毎の行動パターンの違い

前回のリリースレビューを行ってわかったんだけど、セグメント毎にマインドや期待、行動が異なるというのは分かっていた。 今回の結果を見て、さらにユーザーのセグメント毎に、プロダクトに求める親切さは異なると思った。 換言するなら、親切さを変えれば…

ユーザビリティエンジニアリング(ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法)

Amazon.co.jp: ユーザビリティエンジニアリング(第2版)―ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法―: 樽本 徹也: 本 という本を読んだので読書感想文。 ユーザーの期待に関して書いている。 リーンの「ユーザーの期待を理解している人が実装する…